主催 関東中学校体育連盟 山梨県教育委員会 南アルプス市 南アルプス市教育委員会 関東陸上競技協会 (公財)東京陸上競技協会 (一財)山梨陸上競技協会
主管 山梨県小中学校体育連盟 南アルプス陸上競技協会
後援 山梨県公立小中学校長会 (公財)山梨県体育協会 (公財)南アルプス市体育協会 (株)山梨日日新聞社 (株)山梨放送
大会結果
第25回関東中学校駅伝競走大会の結果一覧をアップしました。下のリンクからご覧ください。
関東近県新人駅伝申込開始!
関東大会と同じコースを使った関東近県新人駅伝が2月5日に行われます。下のファイルをダウンロードしていただき、1月23日が申込締め切りになっています。多くの学校の参加をお待ちしております。
大会フォトギャラリー
熱い山梨での戦いや、思い出を写真にしてください。大会期間中や大会後に送られた写真を掲載していきます。
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
<ギャラリー掲載方法は2つ>
①twitterでハッシュタグ「 #関東中学駅伝 」を付けて画像をツイート。
②takanori.co@gmail.com 宛てにメールで添付。 →のボタンからメールできます
どちらも「タイトルを入れてください」管理人が確認後掲載予定
*注意 顔が分かる写真の場合は必ず本人の了承を得てください。
メインメニュー
NEW
NEW
NEW
NEW
NEW
アクセス数
新着情報 NEWS

2016年12月 3日
第25回関東中学校駅伝競走大会が盛大に開会しました。いいよ明日、男女とも号砲です。多くの皆様からの声援で選手に力を与えてください。明日は競技場内とアップエリアはID規制がかかりますので選手はナンバーを忘れないように気を付けてください。来場される方も、駐車場や応援エリアに気を付けてください。
スタートの天気は晴れ!気温は12℃まで上がる予報です。さぁ、栄冠を手にするのはどのチームか。健闘を祈っています!

2016年12月 2日
いよいよ、明日開会式です。これまでチーム山梨は準備をしてきましたが、天候にも恵まれた中で皆様をお迎えできそうです。日本一の富士山や八ヶ岳に南アルプスの山々を綺麗に見ることができると思います。明日の櫛形総合体育館で行われる開会式にお越しの際は上履きをご持参ください。また、練習やアップの際は要項や注意事項をよく確認して行ってください。野球場前では物販ブースやプログラム販売も行います。それでは、山梨で皆様をお待ちしております。開幕まであと1日。


2016年11月 30日
トップページでもお伝えしましたが、招集時間に変更がありますのでご確認ください。よろしくお願いします。また、大会を通したフォトギャラリーを開設しました。上記の2種類の方法で写真を掲載したいと思います。顔写真を使う場合は了承していただき、管理人が掲載の確認をします。山梨での関東大会が盛り上がりますよう、多くの方の参加をお待ちしています。明日から、山梨入りするチームもありいよいよ本番が近づいてきました。スタートまであと4日です。
2016年11月 29日
どこの都県も期末テストのシーズンでしょうか。限られた時間の中でどこまでチーム力を高めることができるかが勝負ですね。大会まで残すところあと5日です。
さて、南アルプス市の天気は「はれ」の予報から「くもり」に変わりました、気温も少し低く降水確率も40%と流動的です。晴れることを祈りましょう。

2016年11月 27日
昨日は山梨も暖かく、多くのチームが試走に来ていました。一方、本日は冷たい雨が降ってしまい競技場でのテントや土嚢も急ピッチで進められました。実行委員会も毎日のように集合しているのでチームワークも完璧です!皆さんのチームはどうでしょうか?いよいよ大会まであと7日。大会当日の天気は「くもり」。最高気温は今日より暖かい15℃の予報です。果たしてどうなるでしょうか。



2016年11月 25日
問い合わせの多かった昨日の雪は、皆さんの熱ですっかり溶けてしまいました。
櫛形からは晴れていれば立派な富士山が見る事ができます。本番当日も晴れることを祈って今日も実行委員会は準備を進めています。残すところ大会開会まであと9日。
2016年11月 24日
本日、山梨では初雪と初積雪を観測しました。
大会開会まであと10日となりました。今週試走をされる場合は是非、雪の状況も見ながら参加をしてください。HPでも様子をUPする予定です。皆様の熱で溶けることを願っているチーム山梨からでした。
2016年11月 24日
大会参加校一覧をUPしました。
以下のファイルの訂正を行いました。
①選手・監督注意事項 5(5) 7(7)
②会場使用の決まり 1 4
③櫛形総合公園全体図 名称等
④式典要項 閉会式の時間が13:30に変更
⑤会場周辺駐車場図 名称等 ←学校関係者駐車場には事前に配布した駐車券が必要です
